2016年5月22日日曜日

Sunday 打ち合わせ



OSH1 N様邸
忙しい中?
BBQ中に打ち合わせ(笑)

週末は皆んなで庭でBBQ!
さすがアメリカンハウスオーナー
皆さん夕方からほんのり
赤い顔でE感じ!

現場の方は
木工事終盤!
仕上げ工事がそろそろスタート
室内仕上げ半分?1/3?をDIY.

忙しい中、時間つくって
悩んで悩んで悩んだカラーで
自分色に仕上げ!
気分転換に模様替え出来るようにDIY!
自分達だけでもよし
子供と一緒でもよし
ご近所さんと一緒でもよし
楽しい家造り
終盤戦ですが楽しんで造りましょう♩




2016年5月12日木曜日

製作建具


OSH1
木工事も残り僅かとなり
建材が現場に入り乱れて
大忙しの中
製作建具枠を依頼しに建具屋さんへ
枠を作ってもらう間に
私は建具屋さんのパソコンの修理を...

どんな仕上がりになるか
お楽しみに♩


2016年4月13日水曜日

途中経過


OSH1
途中経過。

少しゆったりとしたアプローチに
Masoniteのドアがお出迎え♩
あえてドアノブにしたい所を
ドアレバーでガマン;-(
レバーはkwikset

外装工事も進行中デス!








2016年4月6日水曜日

外壁工事


外装材が現場へ納材されました。
当社では建物に負担をかけず
高耐久の素材を提案しております。
この外壁材は
とても軽くて色褪せも少なく
耐衝撃性に強く摩擦や凹みにも強く
撥水性もらあるので
水分を吸収しません。

外壁貼り始めまで後少し
外観お楽しみにー!


2016年4月5日火曜日

CAへ

しばらくぶりの更新になってしまいました(笑)

先日久々のカリフォルニアへ
休暇と視察を兼ねて行ってきました♩

観光もしてきましたが材料調達なども含め
有名なホームセンターやローカルなショップなど
色々と回ってきましたのでblogにて。

写真は皆んな大好き

「THE HOME DEPOT」

子供二人が昼寝時でゆっくり見てきました!

日本国内のホームセンターでも
さすがに吹き付け断熱材を売っているのは見た事ありませんが
USA本国には売ってます...

日本でももう少し値段が安くなればポピュラーな素材に
なりそうですが、まだまだ先でしょう。
こちらは玄関ドアや室内ドアがずらり
もちろん有名メーカーばかりです!
照明器具コーナー!
ホームセンターで売られている器具は
かなり安価でデザインも割とお客様受けしそうなモノばかり!
我が家にも色々な所に使用しています。
シーリングファンは
日本で販売されている同一メーカーなども多数ありますよ♩
こちらはキッチンコーナー!
私が好きなアメリカンキッチン!
特に驚いたのがワークトップの種類の多さ!
日本でも販売してほしい。
食洗機はバリエーションも豊富で価格も安価。


写真はホームセンターのごく一部ですが
ほんとに一日楽しめる位楽しい!
つぎもCAネタをUPしたいと思いますのでお楽しみに。